PET検査の特性
PET-CT検査は「全身のがんの検索」の最良の手段の一つとして、また早期がんの発見に非常に有効的な手段として注目を集めている検査です。
しかしながらPET-CT検査のみで全てのがんの有無について断定することは出来ません。ブドウ糖を取り込みにくい性質を持つがんや、数ミリ大の小さながんは検出が困難です。また、FDGは正常な臓器にも取り込まれたり、炎症や良性腫瘍にも集積して偽陽性を示すこともあります。
見つけやすいがん | 頭頚部がん 甲状腺がん 肺がん 食道がん 大腸がん 膵がん 子宮がん 卵巣がん 悪性リンパ腫 悪性黒色腫 骨腫瘍など |
見つけにくいがん | 早期胃がん 肝細胞がん 胆道がん 腎がん 尿管がん 膀胱がんなど |
PET-CTがん検診メニュー
- PET-CTがん検診とは
- 料金と検査項目
- PET-CT検査費用を割り引ける理由
- はじめてPET
- 見つけやすいがん・見つけにくいがん
- 設備
- 医療保険対象疾患
- 受診時の注意
- お支払いについて
- インターネット予約
お問い合わせ・ご予約は、PETセンター TEL.027-363-8558で承ります。