採用情報

求人情報
看護師
- 職種
-
看護師・准看護師
- 採用予定日
-
応相談
- 勤務部署
-
病棟(2交代・3交代どちらか、夜勤の出来る方)
手術室(手術室勤務経験のある方)
- 待遇等
-
詳細は面談の上
- 応募書類
-
履歴書(6ケ月以内に撮影した写真貼付)
- 問い合わせ
-
電話 TEL.027-361-8411(代表)
ファクス 027-362-7630
メール drima@makikai.jp
- 採用担当
-
総務部/今泉
訪問看護師
- 職種
-
看護師
- 採用予定日
-
応相談
- 勤務部署
-
訪問看護ステーション真木(オンコール対応できる方)
※オンコール手当あり
- 待遇等
-
詳細は面談の上
- 応募書類
-
履歴書(6ケ月以内に撮影した写真貼付)
- 問い合わせ
-
電話 TEL.027-361-8411(代表)
ファクス 027-362-7630
メール drima@makikai.jp
- 採用担当
-
総務部/今泉
看護補助者
- 職種
-
看護補助者(無資格、未経験可。患者さまの身のまわりのお世話、環境整備等)
- 採用予定日
-
応相談
- 待遇等
-
詳細は面談の上
- 応募書類
-
履歴書(6ケ月以内に撮影した写真貼付)
- 問い合わせ
-
電話 TEL.027-361-8411(代表)
ファクス 027-362-7630
メール drima@makikai.jp
- 採用担当
-
総務部/今泉
看護部の福利厚生・働きやすさ
長く働き続けられる職場環境
真木病院では、「安心して、長く働き続けられる環境づくり」を大切にしています。
看護部の平均在職年数は約10年と、業界でも非常に安定した職場です。職員一人ひとりが働きやすいと感じられるよう、制度や風土の整備に力を注いでいます。
年間休日125日&柔軟な勤務体制
- 年間休日125日(週休2日+祝日+年末年始)
- 夜勤は2交代制・3交代制の混合体制
- 個々のライフスタイルや体調に応じて勤務の相談が可能
ワークライフバランスを大切にしながら、無理なく働ける環境を整えています。

教育制度とキャリア支援
- プリセプター制度を廃止し、“育て合い”の文化を推進
- 新人は複数の先輩から多角的な支援を受け、偏りのない技術・知識を習得
- 認定看護師・専門看護師資格取得を積極的に支援
-院外研修の費用補助
-柔軟なシフト調整で学びと業務の両立を応援
経験者の方もスムーズに馴染める体制が整っており、復職や転職者からは「人間関係が温かい」といった声が多数寄せられています。

働く環境・チームの雰囲気
- 明るく風通しの良い職場風土
- 職種を越えて協力し合うチーム医療の体制
- 看護師の意見が尊重される職場
医師・リハビリ・栄養士など多職種が密に連携しながら、患者さま一人ひとりに寄り添った医療を実践しています。

福利厚生(一部抜粋)
- 各種社会保険完備
- 院内研修・勉強会あり
- 食事補助制度
- 育児休業・介護休業制度
- 産休・育休後の職場復帰支援
- マイカー通勤OK(駐車場完備)
- 制服貸与
- 資格取得支援

地域と共に成長する病院
地域イベントや健康講座などを通じて、住民の皆さまと一緒に健康づくりを進めています。また、訪問診療・訪問看護・在宅ケアにも力を入れており、地域医療の一翼を担っています。
見学・採用のお問い合わせ
中途採用・見学は随時お受けしています。
TEL 027-361-8411(代表)
採用担当までお気軽にご連絡ください。
パンフレット
パンフレットは下記よりダウンロードいただけます。ぜひご覧ください。
